もともとは出汁をとって手間をかけて作っていました・・・ある時に毎回私の好みに合う料理を立て続けに公開している料理研究家さんがいます。
その彼が作っているとおり作ってみたらめちゃめちゃ美味しいでは無いですか!
しかもめっちゃ簡単なんですよ。
切って調味料入れて、一回灰汁をとるくらい。
調理にかける時間は圧倒的に減るし何より美味しい。
うちは5人家族なうえ私が量を食べるのでかなり多めですがうちで作る簡単で最高に美味しいおでんを今回は紹介します。
目次
材料紹介
- 大根 1本(1,000g前後)
- 豚バラブロック 1本(1,000g前後)
- 鶏もも肉 2枚(600g前後)
- 竹輪 2パック
- ゆで卵 10個 お好みの硬さで茹でて下さい。
調味料①
- 水 1,800㏄(1,800g)
- 白だし 大さじ8(120g)【塩分12.8g】
- オイスターソース 大さじ2(40g)【塩分5g】
- 塩 小さじ1(5g)【塩分5g】
お好みで
- 鰹節粉
- からし
- 柚子胡椒
- 今回は大目につくるり、味をしみ込ませるので、具材の量は多少変動しても大丈夫です。
出汁の量は、水分の量を調整した場合、調味料の調整を行ってください。 - 鰹節粉は、市販の鰹節を、鍋で乾煎りし粉上にするか、電子レンジでラップをせずに600wで40秒して手で崩してパウダー状にしてください。パウダー状にならない場合は過熱が足りませんので20秒づつ加熱しながら崩して見てください。
注)一度に沢山の量を加熱するとムラが出て焦げやすいので多くても一度に加熱するのは10g程度にしておいてください。
鍋などで乾煎りする場合は多少多くても出来ます。
調理工程
STEP
食材をカットする
大根は厚めに皮をむいて2センチ程度の輪切りにして味が浸み込みやすいように両面に十字の隠し包丁を入れる。
豚バラブロックは大きめのブロック状にカットする。お好みで。
鶏もも肉は8等分にカットする。
竹輪は斜めに切って2等分に。
大根の皮は捨てずに以前紹介したきんぴら等にして下さいね。
STEP
ゆで卵以外の具材と調味料を鍋にいれる
大根を一番下に入れて豚バラ、鶏もも肉は空いた場所に固めていれて、上に竹輪を入れ、調味料①をいれて火にかける
STEP
灰汁を取り除く
最初に沸騰した時の灰汁を取り除き、軽く沸々するくらいの火力、弱めの中火程度にして1時間煮る。
最後に火を止めて鰹節粉をいれる。
STEP
できれば一晩寝かせる
粗熱がとれたらゆで卵を出汁につかるように入れて一晩寝かせて、完成。
固ゆでのゆで卵が好きな方は最初から煮ても大丈夫です。
まとめ
もともとは、お出汁を作ってから、おでんを作っていたんですが、手間もかかるしむしろこの方法で作った味が私は好きです。豚バラと鶏からもなかなかいい出汁が出てめちゃめちゃ美味しいんです。豚バラのてっぱんは辛子をつけて、味に変化がほしい方はゆず胡椒等をつけて食べるのもおすすめです。
少し手間ではありますが、一晩おいて翌日に旨味がたっぷり増幅した大根は格別です!
絶対一度は作って食べてみて下さいね。
コメント